「うつ病 」や「うつ状態 」について |
近年では、テレビや新聞などで「うつ病」という言葉が珍しくなくなりました。 |
「うつ状態」とは? |
「気分が落ち込む」「やる気が出ない」などという「抑うつ気分」を感じている状態です。 しかし、気分的な症状だけではありません! 倦怠感、疲労感、食欲が無い、不眠、頭痛、めまい、動悸、肩こり、耳鳴りなど様々な身体の症状が出ることが多いのです。 |
「うつ病」とは? |
「うつ状態」の症状の特徴、身体の状態などで総合的に判断される診断名です。 |
原因に応じて「○○うつ病」と表現されることもあります。 例えば、 昇進の重圧からくる「昇進うつ病」 介護の疲れからくる「介護うつ病」 出産をきっかけとした「産後うつ病」 などがあります。 |
※身体の症状が中心に出る状態を「自律神経失調症」と呼ぶ場合もあります。 「更年期障害」も、ほぼ同様な状態です。 |
「うつ病 」とストレス |
ストレスが「うつ病」と関連していることは有名ですが、ストレスとは「嫌なこと」だけを示すものではありません! |
(1) 昇進 ⇒ 会社で出世 ⇒ 社内での責任が重くなります。 (2) 定年 ⇒ 生活の変化 ⇒ 老後のことも心配になります。 (3) 対人関係 ⇒ 職場や家庭での人間関係 ⇒ 気分の圧迫。 (4) 転職、転勤 ⇒ 環境の変化 ⇒ 慣れるのに一苦労です。 (5) 重い病気など ⇒ 闘病生活 ⇒ 戦いです。 (6) 交通事故など ⇒ 不意な出来事 ⇒ 処理も大変です。 (7) 結婚・出産 ⇒ 新しい家族 ⇒ 大きな重圧にもなります。 (8) 身内の不幸 ⇒ 悲しみ ⇒ 寂しさや後悔も感じます。 (9) 介護 ⇒ 大切なご両親のお世話 ⇒ つい無理をします。 |
※その他にも様々なストレスがあります。 |
「うつ状態」への対応 |
第一は、「ストレス」対応策でしょう。 様々な非薬物療法もありますが、まずは周囲の方々との率直な対話が重要です。 |
Copyright(c) 2002.12. TSUCHIYA CLINIC Division of Sleep Disorders.All RightsReserved. |