医療法人社団 土屋医院

「不安障害」について

 多様化した社会構造の中で、私達はしばしば「不安」に直面します。
 様々な身体の症状が出現したり、自分ではどうしようにもない状況に追い込まれることも稀ではありません。

パニック障害 」とは?
 突然、動悸・息苦しさ・めまい等のパニック発作に襲われます。
「再びパニック発作を起こすのではないか?」と、予期不安に悩まされます。
 発作が起こるのが恐くて、乗り物や狭い場所が怖くなってしまいます。

適応障害」とは?
職場・家庭・地域・社会など、自分の周囲の環境変化に順応出来なくなることがあります。
その様な原因で、「不安」や「抑うつ状態」を起こすことです。
主として、人間関係です!

社交不安障害」とは?
人前で発表したり、カラオケを歌うなど恥への恐れが極端に強くなります。
手が振るえたり冷や汗などに悩まされて会社や学校が怖くなってしまいます。

強迫性障害 」とは?
意志に反した強迫観念にとらわれてしまいます。不安に対応するために確認行為を繰り返してしまいます。
例えば、玄関の鍵・ガスや水道・過剰な手洗いなどです。

全般性不安障害 」とは?
自分ではコントロール出来ない慢性的な心配を抱え込んでしまいます。身体の症状も出てしまいます。例えば、頭痛疲労感などです。

※その他にもありますが、いずれも「何故?」と落ち込んでしまいますから対応は「うつ状態」とほぼ同様です。

▲HOME▲  

Copyright(c) 2002.12. TSUCHIYA CLINIC Division of Sleep Disorders.All RightsReserved.
Plan , Authring & Design : TSUCHIYA CLINIC Division of Sleep Disorders.
Last updated on Thu, Sep 2, 2021